閉じる

リハビリテーション科

スタッフ構成

理学療法(PT)

理学療法士:47名(うち、附属介護老人保健施設 勤務3名)

業務内容:特定集中治療室(ICU)、新生児特定集中治療室(NICU)、脳卒中ケアユニット(SCU)、救命救急センターを含む、発症当初の超急性期から外来、緩和ケア、訪問リハビリまで対応しています。入院では脳血管や中枢神経などの障害、脱臼や骨折などの運動障害、がん・呼吸器・心臓・腎臓などの内部障害、各疾患の周術期リハビリなどに幅広く対応し、早期退院を目指して様々な取り組みを行っています。



(理学療法士免許以外の有資格者および研修会修了者、50音順)

  • AYA世代がんサポート研修会修了者:1名
  • 医療経営士:2級1名、3級1名
  • 栄養サポートチーム(NST)専門療法士:2名(うち栄養治療専門療法士1名)
  • エンドオブライフケア援助士:2名
  • 介護支援専門員(ケアマネジャー):1名
  • 義肢装具学会認定士:1名
  • QC(品質管理)検定:1級1名、2級1名、3級1名
  • QC(品質管理)サークル指導士:1名
  • がんのリハビリテーション研修修了者:27名
  • がんのリハビリテーション研修企画者研修修了者:1名
  • 公認心理師:6名
  • 3学会合同呼吸療法認定士:13名
  • 修士(理学療法学):1名
  • 集中治療理学療法士:1名
  • 情報処理技術者:ITサービスマネージャ1名、ITストラテジスト1名、システムアーキテクト1名、システム監査技術者1名、プロジェクトマネージャ1名
  • 心臓リハビリテーション指導士:12名(うち上級2名)
  • 腎臓リハビリテーション指導士:1名
  • 心電図検定:2級1名
  • 心不全療養指導士:1名
  • 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター:1名
  • 統計検定:2級2名
  • 日本糖尿病療養指導士(CDEJ):5名
  • 認知症ケア専門士:2名
  • 認知症ケア指導管理士(初級):1名
  • 認定理学療法士:運動器3名、管理1名、呼吸4名、循環7名、代謝1名、脳卒中3名、発達障害3名
  • 認定プロフェッショナルコーチ:1名
  • BCY乳がんヨガインストラクター:1名
  • 福祉住環境コーディネーター検定2級:14名
  • 福祉用具プランナー:1名
  • 臨床実習指導者講習会修了者:26名
  • メンタルヘルスマネジメント検定2種:1名
  • リハビリテーション栄養指導士:1名
  • リンパ浮腫セラピスト:3名
  • リンパ浮腫療法士:1名
  • 2024年4月現在

作業療法(OT)

作業療法士18名(うち、附属介護老人保健施設 勤務4名)

業務内容:その人らしい生活動作の再獲得を目標に、着替え・トイレ動作などの日常生活動作(ADL)の練習、家事・職業などの生活関連動作(IADL)の練習、認知・注意・記憶などの低下といった高次脳機能に対するアプローチ、上肢や手指の機能訓練を行っています。また、上肢簡易装具(スプリント)の作成、自助具の紹介・作成なども行っています。
退院後の生活環境や活動を考慮し、自宅退院の際には、必要に応じて患者宅を訪問しての動作指導並びに家屋改修・福祉用具導入の相談・指導をご家族やケアマネジャーなどと連携しつつ実施しています。



(作業療法士免許以外の有資格者および研修会修了者、50音順)

  • 音楽療法士(2種):1名
  • 介護支援専門員(ケアマネジャー):4名
  • がんのリハビリテーション研修修了者:8名
  • 公認心理師:3名
  • 3学会合同呼吸療法認定士:1名
  • 修士(作業療法学):1名
  • 心臓リハビリテーション指導士:1名
  • 心不全療養指導士:1名
  • 千葉県糖尿病療養支援士:1名
  • 日本作業療法士協会認定臨床実習指導者:1名
  • 認知症ケア専門士:1名
  • 認知症ケア指導管理士(初級):1名
  • 福祉住環境コーディネーター検定2級:5名
  • 福祉情報技術コーディネーター1級:1名
  • 臨床実習指導者講習会修了者:6名
  • 防災士:1名
  • 2024年4月現在

言語聴覚療法(ST)

言語聴覚士:7名

言語聴覚療法のある診療科は、脳神経外科・総合診療内科・神経内科を中心に、内科(消化器、循環器、血液、腎臓、呼吸器、アレルギー膠原病 等)、外科(呼吸器、整形、泌尿器、耳鼻咽喉、歯科・口腔 等)、神経精神科、救急救命 等、多岐に渡り、早期から介入しています。
業務内容としては、失語症・構音障害・音声障害・摂食嚥下障害・高次脳機能障害者に対し、機能改善・維持、患者・家族への指導を目的としたリハビリを行っています。また院内外の医療従事者に向けて、摂食嚥下リハビリテーションに関する指導や啓発活動なども行っています。



言語聴覚療法

(言語聴覚士免許以外の有資格者および研修会修了者、50音順)

  • 栄養サポートチーム(NST)専門療法士:1名(うち栄養治療専門療法1名)
  • がんのリハビリテーション研修修了者:6名
  • がんのリハビリテーション研修企画者研修修了者:1名
  • 公認心理師:1名
  • 認定言語聴覚士:摂食嚥下障害領域1名、成人発声発語障害領域1名、失語・高次脳機能障害領域1名
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士:1名
  • 2024年4月現在