閉じる

学校概要

School overview

その夢を、どこよりも早く
現実化させる場所へ

A place where that dream can be realized faster than anywhere else

概要

Overview

本校は、旭中央病院の看護師の確保、資質の向上を目的に、昭和39年、千葉県下で初めての2年課程の看護学校(昭和59年廃止)として開設されました。その後、昭和57年より3年課程の変更し、現在に至っています。

又、旭中央病院の大部分の看護師は卒業生で占め、看護局長や多数の師長・主任が後輩の育成に力を注いでいます。

3年課程(全日制)看護学科
設置年月 昭和39年4月
課程名 看護専門課程(看護師3年課程)
修業年限 3年
定員 1学年60名
奨学金等
  1. 千葉県保健師等修学資金
  2. 地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院医療技術者奨学金
  3. 地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院貸付金
  4. 高等教育の修学支援新制度
    詳細:文部科学省特設サイト「高等教育の修学支援制度」日本学生支援機構「奨学金の制度(給付型)」奨学金ホームページ
  5. 専門実践教育訓練の給付金制度
    詳細:厚生労働省ホームページ(教育訓練給付制度)ハローワークインターネットサービス教育訓練給付

詳細はこちら

学校評価について

地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院について

1953年開設以来、身近な地域医療だけでなく、高度専門、救急やリハビリテーションなどにわたる医療施設として、人口約100万人という広域を診療圏、1日外来患者数約2,500人とする大病院へ発展して来ました。

現在、病床数989床、敷地面積約19万m2、診療科目40科、看護師967名を含む職員数2,179名。地域ニーズにこたえるため救急医療、高度先端医療のノウハウを備え、さまざまなセンターを併設しています。

旭中央病院の病院概要

学校長挨拶

Greeting

学校長 伊良部徳次

旭中央病院附属看護専門学校

学校長伊良部 徳次

当学校は1964年に創立して以来3,000名を超える優秀な看護師が輩出して千葉県はもとより日本全国で地域の医療を支える人材として活躍しています。私達が目指す看護師像は「視点は地域に、視野は世界に、日々成長を続ける看護師」です。昨今の新型コロナ感染の状況を見ると社会が求める看護師像と私達の目標とする看護師像が一致しているのが理解頂けると思います。

当学校の特徴として設立母体である旭中央病院は教育を大切にする伝統があり、看護師を病院全体で育てようとする雰囲気が脈々と受け継がれています。

優秀な看護師を育てるために設立時より奨学金制度を整え、医師・看護師をはじめとして病院職員が学校の講師として全面的にサポートしています。また実習病院である旭中央病院は同じ構内にあり、学生宿舎も学校から徒歩3分の位置にあります。すなわち学校から徒歩3分圏内に学生宿舎・病院があるので学習にきわめて利便性が高いと言えます。

充実した奨学金制度、安価な学生宿舎、至近距離にある実習病院は経済的な負担を軽減して学業・実習に安心して打ち込める条件になっています。

万全な感染予防策のもと、ほぼ全ての授業を対面で実施している実績も私達の誇りです。経済的な理由で看護学校への進学を躊躇している方はopen campus、メール等でご相談ください。私達は意欲ある学生を大いに歓迎します。当校卒業後はハイレベルな旭中央病院に勤務して将来の認定看護師・専門看護師へのキャリアパスを支援する制度も用意されています。是非とも旭中央病院附属看護専門学校の門をくぐって私達の仲間に加わって下さい。心よりお待ちしています。

教育理念・教育目的・教育目標

Philosophy & Purpose & Goal

教育理念

「感じ、考え、自己を見つめ直せる看護実践者を」命を尊び、人を大切にできる豊かな人間性を育てます。

教育目的

看護に必要な知識・技術・態度を育み、豊かな人間性と倫理観を涵養し、地域で生活する人々の命と暮らしを支える看護実践者を育成する。

教育目標

  1. 看護の対象である人間を統合的に捉え、生活と健康が密接に関連しながら暮らしを営む人として理解できる能力を養う。
  2. 豊かな感性、自己表現力をもち、より良い人間関係を築く能力を養う。
  3. かけがえのない人間の尊厳・権利を護る豊かな人間性を育む。
  4. 科学的根拠に基づいた看護を考え、実践する基礎的能力を養う。
  5. 地域の人々の健康の保持増進、疾病の予防、健康の回復、生死に関わり、その人らしく生を全うできるための支援を実践できる能力を養う。
  6. 対象を取り巻く保健医療福祉システムの一員として看護の役割と責任を自覚し、多職種と連携・協働できる基礎的能力を養う。
  7. 学習や経験を通して内省し、専門職業人として継続的に学習しうる能力を養う。

アドミッション・ポリシー

「感じ、考え、自己を見つめ直せる看護実践者を」の教育理念のもと、次のような人が 入学することを期待します。

  1. 豊かな感性をもち、自分の考えを表現できる人
  2. 自分と他者を大切にし、人に関心を寄せることができる人
  3. 人々の健康と暮らしに関心をもち、地域に貢献しようとする意欲のある人
  4. 気づきから学びに向け、自己を高める努力をしていける人

カリキュラム・ポリシー

教育理念である「感じ・考え・自己を見つめなおせる看護実践者を」「命を尊び、人を大切にできる豊かな人間性を育てる」を基盤として、一人一人の学生が学習した知識や経験を生かして看護実践力を培い、自己成長していくことができるように、カリキュラムを構成しています。

ディプロマ・ポリシー

教育理念・目標に沿って設定した授業科目を履修し、所定の単位を修めた者、また次のような人材を社会に輩出いたします

  1. 看護の対象である人間を統合的に捉え、健康と生活が密接に関連しながら暮らしを営む人として理解できる(生活者を支援する力)
  2. 豊かな感性、自己表現力をもち、より良い人間関係を築くことができる(人と関わる力)
  3. かけがえのない人間の尊厳・権利を護る豊かな人間性を身につけることができる(人間の尊厳を守る力)
  4. 科学的根拠に基づいた看護を考え、実践する基礎的能力を理解することができる(看護を考える力)
  5. 人々の健康の保持増進、疾病の予防、健康の回復、生死に関わり、その人らしく生を全うできるための支援を実践することができる(生活者を支援する力)
  6. 対象を取り巻く保健医療福祉システムの一員として、看護の役割と責任を自覚し、多職種と連携・協働できる基礎的能力を理解することができる(多職種と連携・協働する力)
  7. 学習や経験を通して内省し、専門職業人として継続的に学習することができる(専門職として学び続ける力)

所在地

Address

本校の所在地である旭市は、千葉県の北東部に位置し、千葉市から50km圏、都心から80km圏にあります。

南部は美しい弓状の九十九里浜に面し、北部には干潟八万石といわれる房総半島屈指の穀倉地帯となだらかな丘陵地帯である北総台地が広がっています。

市の中央部を東西に、JR総武本線と国道126号が通り、周辺は市街地として発展しています。そして、平均気温は15℃と温暖な気候です。

周辺地図

Tel. 0479-63-8111

受付時間:8:30~17:00 / 休み:土、日、祝